第62回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
The 62nd Symposium on Glasses and Photonic Materials
日程  2021年11月8日(月)〜11月9日(火)
場所  岡山コンベンションセンター オンライン開催
主催  日本セラミックス協会 ガラス部会
共催  ガラス産業連合会
共催特別企画  第17回ガラス技術シンポジウム(GIC17)

重要な日程とお知らせ

講演申込締切: 2021年9月6日(月)
  締切延長→2021年9月10日(金)締切
講演要旨提出: 2021年9月30日(木)締切
事前参加申込: 2021年10月8日(金)締切
ポスター提出: 2021年10月25日(月)
事前公開: 2021年11月1日(月)
会期: 2021年11月8日(月)〜9日(火)
特設サイト運用停止2021年11月16日(火)
11/9(火) 全日程が終了しました。
皆様のご参加、ご協力に感謝申し上げます。
参加登録費領収書の発行は、特設サイトの運用停止までにお済ませください。

11/8(月) 本日より、開催です。
当日参加登録の方は、特設サイトにてアカウント作成後、ログインして参加登録をお済ませください。
お支払い方法にクレジットカードをお選びいただくと、速やかに参加登録が完了します。
11/1(月) 特設サイトの事前公開を開始しました。
ポスターは、準備が整い次第、公開します。
10/28(木) 「ご参加の手引き」を掲載しました。
10/12(火) ポスター登録の受付を開始しました。
10/8(金) 事前参加申込は締め切りましたが、当日料金にて、引き続き参加登録できます。
10/7(木) プログラム(暫定版)を掲載しました。
9/28(火) タイムテーブル(暫定版)を掲載しました。
IYOG2022特別セッションの案内を掲載しました。
9/10(金) 参加登録の受付を開始しました。
講演申込を締め切りました。
9/3(金) 講演申込締切を延長しました。
8/30(月) 参加登録費の変更を掲載しました。
8/20(金) セラ協メールマガジンにて会告が配信されました。
8/6(金) 特設サイトを開設し、アカウント作成、講演申込、講演要旨作成、ポスター発表について掲載しました。
7/26(月) GICシンポジウムの招待講演一覧を掲載しました。
7/1(木) ホームページを開設しました。
セラミックス誌(7月号)会告に講演・参加募集が掲載されました。

主題

  • 主題1:ガラスやフォトニクス材料に関わる基礎科学および技術
  • 主題2:企業の製品・技術紹介(基礎科学だけでなく技術の紹介も大歓迎です)
  • 主題3:ガラスに関係する大学等の研究室紹介

口頭発表(主題1)

  1. 口頭セッションは、会場ごとにZoomミーティングを使用して行います。
    発表者は、予め、Zoomアプリを最新のものにアップデートし、Zoomの操作法についてご確認ください。
  2. 講演時間は、20分(発表15分+質問4分+交代1分)です。
  3. 口頭発表の方法については、「ご参加の手引」をご一読ください。

ポスター発表(主題1、2、3)

  1. ポスターセッションは、2部制(コアタイム1時間×2)とし、Zoomブレイクアウトルームを使用して行います。
    各講演の発表者は、講演ごとに割り当てられたブレイクアウトルームにて、研究発表(あるいは、製品・技術紹介、研究室紹介)と質疑応答に対応してください。
    ポスターセッションに参加される方は、ブレイクアウトルームを自由に選択、移動することができます。
    注意:古いバージョンのZoomアプリでは、ブレイクアウトルームの移動に不具合が生じますので、予め、Zoomアプリを最新のものにアップデートしてください。
  2. ショートプレゼンテーションは行いません。
  3. ポスターは、会期に先立って特設サイトでの公開閲覧を可能にする予定です。(準備が整い次第、参加登録者のみに公開します。)
    ポスター発表者には、事前にポスター(PDFファイル)を提出していただきます。
    ポスター提出期限は2021年10月25日(月)、特設サイトの投稿システムを利用した提出とさせていただきますので、予め、ご準備いただきますようお願いします。
  4. ポスターの様式や枚数については、特に制限を設けていません。発表時の利便性、発表者のご都合に合わせて準備してください。ファイルサイズは10MBを上限として作成してください。
    ・特設サイト内に掲示するもの(ご提出いただくもの)については、画面に収まるように、1枚もので、横長の方が適切です。
    ・Zoomブレイクアウトルームでの説明で用いるものとして、掲示したポスター(1枚もの)に加えて、補足説明用にPowerPointスライドを併用しても構いません。
  5. ポスター発表の方法については、「ご参加の手引」をご一読ください。

要旨作成要領

下記の様式をダウンロードし、講演要旨原稿を作成した上で、特設サイトの投稿システムから提出してください。

  1. 講演要旨のPDFファイルを作成してください。
    印刷クオリティーにて、フォントはファイルに内蔵を選択してください。プリンタフォントを使用すると、他の環境で印刷、表示したときに様式が崩れる場合があります。
    ファイルサイズは5MBを上限として作成してください。
  2. 講演登録したアカウントで特設サイトにログインし、講演登録メニューの講演要旨欄にて、作成したPDFファイルを選択後、[変更]ボタン(講演登録と同時に講演要旨を登録する場合は、[投稿]ボタン)をクリックすることで送付提出が完了します。

講演要旨提出締切:2021年9月30日(木)