最初に書いておきますが、「試験導入」ですので、具合が悪ければ、外します。
まず、何それ?ということになりますので、簡単に説明しておきます。
プッシュ通知機能とは何か?RSSリーダーと何が違うの?(ITの専門家ではないので、間違っているかもしれませんが)
RSSリーダー利用者は時間があるときに、お気に入りサイトの更新情報を一括でチェックをしていたと思います(おそらくですが)。そのため、場合によっては、得た更新情報がすでに時間が経過していているものである場合があります。
一方、「プッシュ通知」は、アプリやRSSリーダーを起動していなくても、メッセージや何かの情報が届いたことをお知らせしてくれる機能です。
宅急便に例えると、
宅急便が家まで届くのが、プッシュ通知(ユーザーが何もアクションを起こさなくても荷物が届く)
コンビニ受け取りが、RSSリーダー(ユーザー側がアクションを起こさないと荷物が受け取れない)
というイメージでしょうか?
スマホに入っている何かのアプリに関して、ユーザーが何か特別なアクションを起こさずとも、ユーザーの端末画面の最前面に更新情報やお知らせが自動で表示されることがあると思います。これが、プッシュ通知です。スマホでは、インストールしているアプリからの更新情報等を表示しているわけですが、このプッシュ通知機能は、HPやブログからの更新情報にも可能で、プッシュ通知を使えば、リアルタイムでHPの更新情報を端末画面の最前面に表示させることができます(ただし、サイト側がプッシュ通知に対応している必要があります)。
どうやれば使えるようになるの?
iPhone, iPadユーザー
1 こちらのページからPush7というアプリをインストールしてください。(アプリの利用は無料です)
2 この記事の下の「購読する」をクリックしてください。
3 「このサイトを購読」を押してください。これで終了です。
Android OSユーザー (Google Chrome、Firefoxのどちらかが必要です。)
1 この記事の下の「購読する」をクリックしてください。
2 「〇〇からの更新情報をプッシュ通知で受け取るには「許可」をクリックしてください」と表示されますので、一番下の「許可」を押してください。これで終了です。
PC版Google ChromeおよびFirefoxから (Safariには対応していませんが、今後していくでしょうと期待)
基本的な流れはAndroidユーザーと同じです。
1 この記事の下の「購読する」をクリックしてください。
2 Chromeだとプッシュ許可のポップアップがブラウザのアドレスバー下に表示されますので、「許可」を押してください。これで終了です。
試験運用ですので、興味を持った方は試してみてください。
Push7では、個人ユーザーでもセグメント配信ができるように検討中らしいので、講義履修者のみへの配信も可能になるかと予想します。
今後に期待します。